こん○○は!
いつも【サーキット走行の勧め】を読んでくださっている皆様、ありがとうございます。
このコーナーは
『サーキット走ってみたいなぁ…』
『でもちょっとサーキットって敷居が高いんだよね…』
そんな風に思っている方の目に留まるといいな…と思って書かせていただいています。
今回は、割とそこそこな回数サーキット走行をした場合…
どれくらいの頻度で消耗品交換などのメンテナンスをするのか?
これからサーキット走ってみたい方の中にも『一体どれくらいお金かかるんだろう…』という情報が欲しい方もいらっしゃるかもしれない…
ということで、私の実例で過去2年間(2019年-2020年)の走行会数と、この間で交換した部品などについてご紹介させていただき、何となくでもイメージをつかんでいただければと幸いです。
[目次]
過去2年間でどれくらい走ったか?
どんなメンテナンスをしたかをご紹介する前に、私が走った頻度をお伝えしたいと思います。
今回は2019年-2020年の期間、RX-8でサーキットを走った回数を洗い出してみました。
本当は周回まで記録してたら良かったのですが細かいメモが残せておらず、参加回数だけでご容赦ください。
■team六連星★彡走行会
・TC1000 x4回
・日光サーキット x1回
・スポーツランドやまなし x1回
■エイトリアンカップ
・TC2000 x4回
・TC1000 x1回
・鈴鹿サーキット x1回
■マツダファンサーキットトライアル(MFCT)
・TC2000 x2回
・スポーツランドSUGO x1回
・富士スピードウェイ x1回
■DKM FISCO CHALLENGE(毒蝮走行会)
・富士スピードウェイx4
■その他走行会
・鈴鹿サーキット x2回
・袖ヶ浦フォレストレースウェイ x2回
・ゆるやかジムカーナ走行会 x2回
・日光サーキット x1回
・ツインリンクもてぎ x1回
・美浜サーキット x1回
■ライセンス走行
・TC1000 x4回
・TC2000 x1回
・袖ヶ浦フォレストレースウェイ x1回
※ライセンス走行は大体1ヒートしか走らないことが多いです
走行したヒート数や周回数などはまちまちですが、過去2年間でざっくり『35回』ほどサーキット(一部ジムカーナ含む)に出かけて走っていました!?( ゚Д゚)
交換した消耗品
2019年-2020年の期間、RX-8で交換した消耗品と交換の目安について記載します。
※クラッチ交換やエンジンマウント交換など、クルマの長期使用による劣化対策のために行った大きなメンテナンスなどはココでは除きます。
■エンジンオイル+フィルタ交換 x4回
→5,000km毎に交換
■デフオイル交換 x3回
→10,000km毎に交換
■ミッションオイル交換 x3回
→10,000km毎に交換
■ブレーキパッド交換(フロント) x3回
→残量3mm以下になる前に交換
■ブレーキパッド交換(リア) x3回
→残量3mm以下になる前に交換
■ローター交換(フロント) x2回
→目視チェックでショートクラックの入り方をチェックし交換
■ローター交換(リア) x1回
→目検でショートクラックの入り方をチェックし交換
■ハブベアリグ(左フロント) x1回
→壊れた都度交換
■ハブベアリング(左リア) x2回
→壊れた都度交換
■プラグ交換 x2回
→10,000km毎に交換
■クーラント交換 x1回
→2年に一度交換
どんな製品を交換しているのかはみんカラに随時アップしていますので、もしご興味あればコチラ↓↓をご覧ください。
RX-8 マツダに関するスレンダー軍曹の整備手帳一覧 - みんカラ
オイル交換が一番多く、その次にブレーキパッド・ローターの交換が続きます。
(2年間で)35回も走ってれば仕方ありませんが、改めてメンテした内容や回数を書き出してみると…恐ろしい回数です。
お…お金かかってるなぁ。。。(;´Д`A
それを感じたらおしまいよ…って感じですが、お金の準備はとっても大切!
走るだけでなく、ある程度計画的にメンテナンスのために金策をする必要があると思います。
忘れちゃいけない…タイヤ購入
自分は意外とタイヤを長期間使うタイプなので、思っていた以上に購入した本数は少なかったです。とはいえ265サイズは結構なお値段ですので、最後まで丁寧に使い切りたいといつも思っております。
大体新品で購入したアタック用タイヤは1年で使い切っており、その他中古購入でお試しタイヤを履きながら併用する、そんなサイクルになっています。
・YH A052 265/35R18(2020年使用)
・BS RE-12D 265/35R18(2019年使用)
・5FIVEX GERUN051R 245/40R18(街乗り用)
・BS RE-12D typeA 265/35R18 ※中古購入
・BS RE-05D typeA 255/40R18 ※中古購入・売却済
自分は冬のアタックシーズンは勿論のこと、春~秋もサーキットトライアルでそこそこ回数を走るので、オークションなどの活用でお財布を労わりつつ競技も楽しみたいと思っています。
新品は…
来シーズンまでぐっとガマンです✊←あくまで私の場合😅
最後に…
以前【サーキット走行の勧め】でサーキット走行でどれくらいお金かかるのか?ネタを書いたことがありましたが…
今回の記事も殆どそれと方向性が同じような内容になってしまいました。
ただ、サーキットを頻繁に走った場合にクルマに掛かってくるダメージや掛かってくるお金のイメージは、これまで以上に具体的にお伝え出来たのではないかと思います。
サーキットで愛車を走らせる→すごく楽しい!!→また走りたい!
まずはここからですが、そのうち「あと1秒…コンマ何秒」を削るという世界に身を投じるかもしれません。
『今日のゴルフ、スコア○○で回ったよ~✊』とか…
『今回のマラソン、○時間○分だった~( ;∀;)』
といった世界と全く同じ。
クルマを全開で走らせることの楽しさ、コースを理解してより速くクルマを走らせることの楽しさ・難しさ・充実感が私たちをサーキットに駆り立てるのだと思います。
今回の記事の通り、走り続けるためにはお金もすごくかかりますので明らかに沼な趣味ではあるのですが…それでも興味を持たれている方には一度足を運んでみてほしい、サーキットはそんな場所だと思っています。
自分も走り続けるために…お仕事も頑張って、そのご褒美としてまだまだ走り続けていければと思っています。
今回の記事を始め【サーキット走行の勧め】がこれからサーキットに行ってみたいな…と思っている方への情報提供の一助になれば幸いです。
記事の内容に関わらず、サーキットに関する『こんなことが知りたい!?』といったご質問がございましたら、大歓迎ですので遠慮なくご質問ください。
答えられる範囲にはなっちゃいますが、お気軽にコメントいただければ嬉しいです。(^^)/
ではでは、今日はこの辺で!(^^)/