グッズインプレッション
こん〇〇は!今シーズンはアバルト595Cピスタで身近なサーキットを走ってみようと思っており、先日の袖ヶ浦に引き続き今回は日光サーキットでの走行会に参加してきました。お世話になった走行会は『team六連星』さん。いつもいつも大変お世話になっている走…
こん〇〇は! アバルトは昨年(2023年)11月に購入し、早一年が経ちました。「サーキットでのスポーツ走行はもちろん、長距離ドライブや普段使いにも最高!」と感じているピスタですが、より快適にするためにいろいろなアイテムを試してきました。今回は第二弾…
こん〇〇は! 昨年(2023年)11月に我が家にやってきたアバルト595Cピスタ(以下アバルト)さん。 一生に一度、どうしてもオープンカーに乗ってみたくて手に入れたクルマですが、約1年弱乗ってみてすっかり「アバルトの毒」とやらにやられています(笑) 一番の目…
おはこんばんちは!たまにタイヤのインプレやレビュー記事をお届けしている本ブログですが、今回は初のスタッドレスタイヤのレビューをしてみたいと思います。 時は2022年1月。急遽スキーに行くことになり、慌ててスタッドレスタイヤを探すことに。これまで…
こん〇〇は^^ここ数年、エイトにはA052を始めかなりのハイグリップタイヤばかり履かせており、街乗り用タイヤでサーキットに行き、その場でタイヤを履き替える…そんなサーキットライフを送ってきました。 『ブリヂストン POTENZA アドレナリン RE004』(以下…
こん○○は(^^)/昨年末、TC2000での大勝利(≒自己ベスト)を期待して、VALINO VR88βの新品をエイトリアンカップで試してみました。という事で、今回はVALINO(バリノ)VR88βのインプレッション記事をアップします。今回もいきなり出オチですが、エイトリアンカップ…
こん○○は(^^♪6月以来久しぶりのブログアップになります。いつもご覧くださっている皆様、更新が滞っており申し訳ありません。 さて、今回は…Twitterでお話ししちゃったのですが、ペインティングをオーダーしていたヘルメットが先日完成いたしましたので、そ…
こん○○は!今回はタイトル通り、久しぶりにタイヤのインプレッション記事をお届けします。 先日、TOYOタイヤPROXES R888R Drift(R888RD) という…一部のエイト乗り以外履いてる人を見たことがない謎タイヤを新品をヤフオクでゲット! 先日の毒蝮ではこのタイ…
こん◯◯は!サーキットで速く走るためにはもはや必須アイテムとなっているGPSロガーですが… サーキットを走り始めて以来、私はこの747proという製品を愛用してきました。 747proは購入当時で約1万円で売られていたのですが、バッテリーの稼働時間も長く、精度…
こん○○は! 今回は一部の走り好きの間で注目されていた「FIVEX GERUN051R」を街乗り(兼たまにサーキット)用タイヤとして購入したので、インプレッションをしたいと思います。 「FIVEX GERUN051R」は今年1月の東京オートサロンで出品されていたタイヤでして。…