2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こん○○は!今年2020年の梅雨は一体どうなってるんでしょうね。首都圏で雨が降らなかった日が思い出せないくらい連日雨で、気分が滅入って来ちゃいそうです。 そんなもやっとした気分を吹き飛ばすべく、先日雨の中つくばサーキットコース1000(TC1000)のライセ…
こん〇〇は!サーキット走行に興味のある皆さん、タイヤ幅でサーキットのタイムがどれくらい違うのか興味ありませんか?自分はRX-8に乗ってサーキットを走っていますが、これまで225幅から265幅まで色々なタイヤを履いてきました。 今回は数カ月前に日光サー…
こん〇〇は♪私がサーキットを走りだして6年が経ちました。数年前、RX-8界トップランナーのエイトリアンさんやPeriさんに言われた「サーキット5年説」を乗り越え、新たな5年に向けて走り出した感じです。 とは言え…このコロナ禍中、自粛期間中は自分の中の走…
こん○○は! 先日、86レース用のベース車両としてラインナップされている「86レーシング」に試乗してきました。 これ一度乗ってみたかったんですよねー♪ わたくし…86が世に出てからすぐに86もBRZも試乗しに行ったくらい注目していたし、隠れ86好きだったりし…
こん○○は!今日も拙宅の音楽環境改善ネタをアップしたいと思います。 NASを中心に、Bluetooth接続で簡単に音楽を鳴らせる仕組みは構築できたのものの…偶にはCD自体をのんびり良い音で聴きたいときもあります。 ですが、リビングのCDプレーヤーは調子悪かった…
こん〇〇は。NAS(QNAP TS-231P)を中心にした音楽配信の仕組みにすっかりハマったわたくし。 www.slender-g.com リビングで聴く音楽もNASに入れてあるお気に入りの音楽を鳴らしたくなるのが人情というものでしょう。 これまでリビングではPioneerのPD-10(CD/S…
こん〇〇は。 私事で恐縮ですが、コロナ禍ですっかり在宅勤務な生活に変わりました。 在宅での仕事環境の改善を契機に、先日ご紹介したNAS(QNAP TS-231P)を中心にして音楽鑑賞環境のアップグレードに手を付けてしまいました。 www.slender-g.com 仕事中…静か…