ガンダムおたくのカーライフ🚗略してガンカラ!

クルマやガンダム、自分の体験したコト、日々興味のあるコトについて語らせていただきます


RX-8+POTENZAアドレナリンで日光42秒台前半突入!! ~2023/3/20 team六連星走行会~

みなさん、こん〇〇は!
先日、日光サーキットで開催されたteam六連星走行会に参加してきました!

予定ではFIAT500で走る予定でしたが、この日サーキットデビューしたばかりの後輩さん二人を同乗させるべく急遽RX-8で参加。
※チンクだと後輩さんと同じ(茶レンジャー)クラスになってしまう可能性が高かったので😅

この日もだいぶ暖かい春の日。
アタックシーズンの終わりを告げている陽気でしたが、日光は基本年一レーシングで経験値が少ないため、ドライコンディションなら毎回ベスト狙いですw

午前中はADVAN A052で(一応)タイム狙い、午後はPOTENAアドレナリンで同乗走行という形でこの日は過ごしました。

 

[目次]

 

この日の走行の様子

1ヒート目

これまでの日光ベストは2019年の40秒691。
風もなく気温は12度、ちょっと暖かめでしたが、自分の場合はまだまだベスト更新可能♪
1ヒート目はリハビリ+ベストねらいで欲張りに行きました。
※写真:魅さん

40秒462(LAP9/16)

【気温】約12度
【タイヤ】YH ADVAN A052 265/35R18
【空気圧】冷間:右前後160Kpa/左前後:150Kpa

コンマ2ほどベスト更新!
…は良かったのですが、後で車載を見直しても10コーナーが突っ込みすぎとか、久しぶりの日光サーキットにアジャストできず、まだまだタイムアップ出来る余地ありまくり。
来シーズンは40秒切りを狙っていきたいので、そろそろライセンス取得したほうがいいかなぁ…😅


www.youtube.com



5ヒート目

午後のヒートからPOTENZAアドレナリンRE004に履き替え。

当初の目的だった後輩さんたちに同乗してもらい、日光サーキットの走らせ方の参考にしてもらいました。
5ヒート目に一人で走って何秒くらい出せるかチェックしました。

42秒510(LAP3/12)

【気温】約16度
【タイヤ】BS POTENZAアドレナリンRE004 235/40R18
【空気圧】冷間:右前後250Kpa/左前後:250Kpa ※温間未確認

このタイヤではTC1000でも42秒5が出せていたので、日光でも同じようなタイムは出せるだろうと思っていた通りのタイム。

※写真:魅さん

A052と比べると高速コーナーの踏ん張りが激弱なところが印象的ですが、トラクションは悪くないしブレーキングもそれなりにしっかり止まるので、日光では走らせやすい印象でした。

スーパーラップ

六連星走行会の日光名物スーパーラップは1LAPのみ一周入魂。
待ち時間の間に集中力を高めて…いざコースイン

※写真:T2King★さん

結果は…
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :

42秒105(LAP2/2)

【気温】約16度
【タイヤ】BS POTENZAアドレナリンRE004 235/40R18
【空気圧】※温間未確認

上出来でしたーーー!!


www.youtube.com

気温・気圧などコンディションがいい時なら41秒台も狙えそう...恐るべしアドレナリン!
これならTC1000でも42秒前半狙えそうです!(≧▽≦)v


A052とアドレナリンRE004の比較

今回、デジスパイスでデータを取ったので、データを分析してみました。


青がA052(40秒4)赤がRE004(42秒1)です。
タイヤ銘柄だけでなく、タイヤサイズもA052の265/35R18に対しアドレナリンが235/40R18なこともあり、横グリップ力の差がかなり大きい様子が見て取れます。
走った感触では、特に5コーナー、8-9コーナー(高速コーナー)での違いが際立っていた感じでした。
フルブレーキ時の縦グリップはアドレナリンでも割としっかりと止まります。
とはいえ、加減速曲線の通りタイヤの差はとても大きく…
自分の様な初級ドライバーの場合、日光やTC1000の様な40秒ちょいのミニコースでは+2秒くらい違うのがタイヤの実力のようです。

 

おまけ


今回の六連星走行会のおやつは超新鮮なイチゴ🍓
イチゴなんて高級品でなかなか食べられないのに、それをサーキットで食べられてサイコーでした!
じゃんけんでの大勝利は…また次回のエビス東走行会までおあずけです✊

一緒に参加してくれていた後輩君たちも、日光というかサーキット走行自体とても楽しめた様子。


※写真:魅さん

『86買いたい』とか、『チューニングしたい』とか言い出してました。

初心者でも存分に楽しめたり、興味がある他車種の走りを沢山みられるのも六連星走行会の良いところ。
ブログをご覧いただいている方で『サーキット面白そうだな』みたいに思ってくださっている方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒しましょう。
お待ちしておりまーす。

ということで、今日はこの辺で。^^