こん○○は!
去る10/16(土)に京都の嵐山-高雄パークウェイにて、RX-8のオフ会「KYOTO8DAY」が開催されました。
久しぶりのエイトのオフ会、普段ほとんどお会いする機会のない中部・関西・中国地方(・四国?)の皆さんとワイワイ出来るチャンス!ということで、千葉県から参加してまいりました!
行ってみてあらビックリ!
中部・関西圏のサーキットアタッカーの顔なじみの皆さんの参加多数☆彡
※我風レーシングのみなさん
完全アウェイなのに殆どアウェイ感なく遊んでいただくことが出来ました😀
とうことで、、、
今回は楽しかったオフ会の様子を簡単にレポートさせていただきます♪
KYOTO8DAYのためにしっかりおめかしした(つもりの)マイエイト。
おめかしした甲斐あり
この日の撮影スタッフさんに素晴らしくきれいな写真を撮っていただきました!
大変美しい写真で感激なのですが…
ボンネットにカマキリが乗ってたことがちょっぴり残念😢
閑話休題。
京都自体も超久しぶりですし、嵐山-高雄パークウェイも勿初めて。
まだ紅葉には少し早かったですが、素晴らしいお天気とロケーション。
オーナー一人一人のこだわりが詰まったエイトが集合する様は壮観でした!
クルマとしてはかなり古くなっちゃいましたが、皆さんまだまだ楽しいエイトライフを送っている様子(勿論私もですが♪)。
会場の至る所でクルマ談義・エイト談義が繰り広げられていました。
こういったオフ会では詳しい方に、パーツ情報、オーナーさん情報を教えていただいたりする時間がとてもありがたい。
また、サーキット界隈以外のエイトオーナーさんとゆっくり交流できるのも嬉しい♪
コチラのエイト。
ファントムブルーマイカという色らしいのですが、初めてみました!
オーナーさんもまだ手に入れたばかりらしく、その乗り味を大変気に入っていらっしゃいました。
そうなんですよ…
フルノーマルのエイトは静かで乗り心地もかなりよい高級車なんですよ…
うちらのエイトにはその面影はちょっとしか残ってませんが💧
イベントを盛り上げたコーラ一気飲み対決!
私も一応参加しましたが…鼻からコーラが吹き出してしまい半分も飲めず💧
ビールなら一気できたと思うのですが…残念です😢
こだわりぬいたエイト同士が競ったドレスアップコンテスト。
どれくらいの労力と時間がかかっているのか想像できない凄さ!
エイトのエアサス車って実は初めてみたのですが、リモコンで車高調整できちゃうのを見せていただきめちゃ感動しました☆彡
ご協賛の企業様からの豪華賞品盛りだくさんのじゃんけん大会!
じゃんけん大会から加わられた宮本和夏菜(@wakammin)さんがイベントに更に花を添えてくだいました!
私は…
嬉しいコトにラルグスさんロゴの折り畳みコンテナをGET!👍
ありがとうございます!m(__)m
今年のじゃんけん運をすべて使い切り…某所でのメロン獲得が遠のいた気がしなくもありませんが💧
今回のKYOTO8DAYを通じて改めて思ったことですが…
RX-8は人と人とをつないでくれる素敵なクルマであるということ。
大分前にRX-8の良さを語った記事を書いたのですが…
私の思うこのクルマ良さはイイ感じの中途半端さ。
この中途半端さが、(本気の)走り好き、ドレスアップ好き、静かで乗り心地の良いクルマが好き、ロングドライブや旅行が好き…等々、書ききれないくらいのユーザーの多様性生み、それを許容してくれるのだと思っています。
今回ドレスアップ系の方と初めてお話しさせていただけたし、フルノーマルのまま綺麗に乗られているご夫婦とも知り合えたし、新しい出会いが沢山あり刺激になりました。
千葉からの参加はちょっと遠かったですが参加して本当によかったです。
最後になりましたが、主催のエイトリアンさん&関西エイトエイトデイのご主催様、スタッフの皆様、ご協賛企業各社、本当にありがとうございました。
今回のブログの写真はすべてKYOTO8DAY撮影スタッフ様の写真を使わせていただきました。
@pole_rx8さん
@ninninbaruさん
@DrftPowerさん
重ねて御礼申し上げます。m(__)m
※この写真だけ自分で撮りました(笑)
来年も予選を勝ち抜いて是非参加したいと思います。
追伸:
今年はコロナと仕事の状況で断念しましたが…
来年、自分でもこっそり小規模のまったりエイトオフ会(多分箱根)を開きたいなぁと考えています。^^
ではでは、今回はこの辺で!(^^)/