こん○○は!
ずっと試乗したいと思っていた現行型スイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってきました!
ZC33Sが出てすぐ、ディーラーさんで試乗したいとは思っていたのですが、機会がないまま数年経ってしまいました…
今回は一日たっぷり乗ってきましたので、スイフトスポーツの楽しさをインプレッションしたいと思います。
[目次]
どんなクルマ?
試乗したスイフトスポーツはZC33S型で、初代から数えて四代目のモデル。
登場は2017年9月。私にとってはまだまだ新型車という感覚です。
四代目からは3ナンバーサイズになり、ZC32Sよりちょっとだけマッシブになった印象。
固まり感があって格好いいと思います。
そして、皆さんご存じの通り1.6L自然吸気から1.4LターボとなったことでZC32Sから大きな戦闘力アップを果たしたエンジン。
先代からのパワーアップは下記の通り
- ZC32S
最高出力:100kW(136PS)/6,900rpm
最大トルク:160Nm(16.3kgm)/4,400rpm
- ZC33S
最高出力:103kW (140PS) /5,500rpm
最大トルク:230Nm (23.4kgm)/2,500-3,500rpm
自分は両方ともほぼ丸1日乗ったことがあるのですが、ZC32Sの1.6L自然吸気エンジンは拭け上りが元気で、クルマ自体も非常にバランスよくて運転するのが楽しいクルマだったことをよく覚えています。
それと比べ…ZC33Sのパンチ力は強烈でした。これは後で存分にお伝えしたいと思います。
そしてターボ化&大型化(3ナンバー)してるのに車重が1050kg→970kgと80kgも軽量化(6MT車)されており、スズキの本気が数字的にも凝縮されています。
内装は?
コストを走りに振っている分、正直内装は大分プラスチッキーではありますが、黒を基調に赤のワンポイントが入ったダッシュパネルやドアハンドル回りはデザインは格好良くとてもスポーティ。
メーターもお洒落でタコメーターパネルの配色が赤いのもやる気が出る感じ。
中央はブースト状態などが表示できる液晶マルチメーターになっており、今時のクルマであることを感じさせます。
ステアリングやシフトレバーといったドライバーが触れる部分は手触りもよく、気持ち良い操作が出来ました。
特筆すべきは、ステアリングにチルトとテレスコピック機能がついていること。
このお陰で、いろんな体格の方でも適切なドライビングポジションを取ることが出来ると思います。これは本当に素晴らしい!!
シートも標準としては十分だと思いましたが、4点ハーネスを取り付けた時の通し穴が無いのが少し残念。
もっとも…サーキットを走る人はシートごと交換しちゃうでしょうからあまり問題にならないのかもですね。
スイスポの走りはどうか?
所感
走り出した瞬間に感じる軽さに衝撃をうけました!
普段1トンを切るクルマに乗る機会がないので、車体の軽さから来る軽快感にただただ感動します。
今回お借りしたのは6速マニュアル車。
以前アルトワークスに試乗した時があり、シフトフィールに大変感心したのですが…
スイスポはそれがグレードアップしている印象。
FR車と比較するとダイレクト感はちょっと薄いですが、ゲートが分かりやすくシフトチェンジがコクコク決まるミッション。
意味もなくシフトチェンジしてしまうほどシフト操作を楽しめる素晴らしいミッションでした!
ブレーキフィールはリニアな応答で扱いやすいのですが、ちょっと踏み応えが軽い印象。そのため、街乗りでソフトに踏みながらのヒール&トゥが慣れるまでは踏力を一定に出来ずギクシャクしてしまいました😅
クラッチはミートもしやすくペダル反力も適切で扱いやすかったです。発信時など多少ラフに操作してもぎくしゃくしないので、MT初心者の方でも比較的乗りやすいのではないでしょうか。
エンジン
ZC33Sに乗った瞬間に感じたこと…
『うっ…このクルマ、エイトより速い!?』でした。
1.4Lターボだから流石に低回転域のトルクは薄いのかな…と想像してましたがとんでもない!
最大トルクを2,500rpmから叩き出すエンジンは伊達じゃなく、低速域からでもスイスポをぐんぐん加速させます。
ワインディングのような2速-3速を多用するシーンは勿論、高速道路での6速巡行においても加速するときにあまりシフトダウンをしなくても済むパワフルさ。
最大出力は140馬力なので、ノーマルブーストだとサーキットでの最高速はそれほど伸びないかもしれませんが、一般道だとその加速力は素晴らしいのひとこと。
エンジンのレスポンスも十分で、ターボラグも街乗りレベルではほとんど感じないほど。
エンジンは回しても5,700~5,800rpm辺りで頭打ちしてしまい高回転はあまり得意じゃない様ですが、それでも中間域からアクセルを踏み込んだ時の瞬発力はかなりのもの。
エンジンが元気でパワフルというのはやっぱり大正義!楽しく運転するための大切な要素だと思いました。
出典:https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/performance_eco/
ターボ車なので、ちょっとしたブーストアップですごく化けるエンジンでしょうから、その速さのポテンシャルは驚異的です。
ZC33Sがサーキットで物凄く速いことは知ってましたが、乗って納得!
エンジン音はほんの少しだけカチカチするようなノイズがある感じがしましたが、全然許容範囲内。回した時のサウンドは低域のビートが効いた感じで中々勇ましく私的にはとっても好印象でした。
ノーマルマフラーは物凄く静かでエグゾーストの主張はほぼ皆無。ZC33Sを手に入れた人はもうちょっと元気のあるサウンドを求めて真っ先にマフラー替えたくなるかも^^
ハンドリング
まさに「軽さがチカラ」であることを一番感じられるのがハンドリングです。
リニアに効くブレーキ、ステリングを切った時に「スッ」とはいるノーズ、旋回中の姿勢などなど、気持ちい要素がこれでもかというほど詰まってました。
サスペンション形式はフロントはストラット、リアはトーションビーム。
出典:https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/performance_eco/
コストと走行性能をバランスした足回りだと思いますので「走りはいいけど質感が」…という方もいらっしゃると思いますが、乗ってみたらそんなネガは吹き飛びます。
先代よりも各種剛性が高められたそうで、トーションビームの構造的にも適度にロールが抑えられた走りは好印象。コーナーでの踏ん張り方はまさにスポーツカーだと思いました!
サスペンション自体は少し硬めでしたが良く動いている印象で、多少荒れている道でも振動の収まりがよくしなやか。
高速道路での安定性も本当に素晴らしく、ある程度の長距離運転をしても疲労が少なく本当に楽でした。
ワイディングを走ってみたら…楽しすぎました。
応答良くひらひらとクルマが反応してくれて、そこに強力なエンジンが組み合わさった軽快感があまりに気持ちよくてK.O.されました。スイスポが欲しくなっちゃう💧
この個体が履いていた「DIREZZA DZ101」というタイヤも適度にスポーティで非常にいいタイヤだったこともあって、走りがより楽しめました。
この仕様でミニサーキット走っても十分楽しめそうなくらいバランスよかったです♪
インプレッション動画
今回も、スイフトスポーツの楽しさをお届けしたく動画を作ってみました。
【試乗記】RX-8乗りがZC33Sスイフトスポーツ試乗-前編ー あまりのドライブの楽しさに前後編に!?【SUZUKI Swift Sports】
後編も出来上がりました。宜しかったらコチラも是非!
【試乗記】RX-8乗りがZC33Sスイフトスポーツ試乗-後編ー 楽しすぎて『スゴイ』を連発!【SUZUKI Swift Sports】
まとめ
この素晴らしいクルマが200万円ちょっとで買えちゃうなんて、バーゲンプライスだと思います。
走りは満点、大人が4人乗れて、荷物もそこそこ積めてと…
自分が普段乗っているRX-8もスポーティに走れながらも、大人4人が乗れてゴルフバックも積めて…といった普段使いが十分できる平均的な良さのあるクルマですが、スイフトスポーツはそれらの偏差値がより高いユーティリティカーだと思いました。
せっかくの試乗インプレなので、乗ってみてネガティブに感じた部分があればお伝えしたいと思っていますが…あまりにもドライブが楽しくて、走りに関しては一日乗ったくらいでは良いところしか感じ取れませんでした💦
スズキという実直なメーカーの走りに関する本気が詰まったZC33SにK.O.されっぱなし…
機会を作ってもう一度乗りに行きたいくらい、それほど楽しいクルマでした。
ということで、スイフトスポーツZC33Sの試乗インプレッションをお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか?
低価格で買いやすくても走りに手抜きなしのスイフトスポーツ。ご興味ある方は、よろしければ一度試乗してみてはいかがでしょうか?
今回、スイフトスポーツZC33Sはおもしろレンタカー野田本店でお借りしました。
今回は本当に満足度が高かったです!
まだまだ乗ってみたいクルマはたくさんありますので、今後も楽しいインプレッション記事をアップしていこうと思います。
次回は多分…例のVTEC車を…
ではでは、今日はこの辺で。(^^)/