こん〇〇は。
あっという間に今年も年の瀬…まもなく2022年が終わります。
亀ブログになってしまっていますが、今年最後のブログはNAHAマラソン参戦記で締めくくりたいと思います。
Twitterでも参戦の様子はアップしてましたが、
コロナ禍で2020年、2021年と開催されなかったNAHAマラソンが…ついに2022年12月4日に開催されました!
スタートラインたっちゃいました😅💦
— スレンダー軍曹@ 1/14DKM:TC2000 (@msn0042000) 2022年12月3日
せめて半分までは辿り着きたい✊
しかし...我ながら今年のわたしは超晴れオトコ😅
先週は雨予報だったのにPカンで既に暑い💦#NAHAマラソン pic.twitter.com/xLfYZd30yi
NAHAマラソンは2014年から毎年参加しており今回で連続7回目。
私にとってはフルマラソン≒NAHAマラソンと言ってもいいくらい大好きな大会。
開催が決まった時は本当にうれしくて、速攻でエントリーしたのですが…
今年は…
サーキット活動を割と頑張ったり(MFCTで岡山にも茂木にも行ったし…)
仕事が少々辛くてあまり飲みにも行けなかったし
靭帯が伸び気味の左足首痛の治療もサボってしまったし
と言い訳多数、走るのが億劫で全然練習せず10月を迎えてしまった始末であります。
『これではいかん!』
と慌てて休暇中に尾道や松山を走る一人合宿を敢行!
本日のお勤め🏃♂️💨完了💦
— スレンダー軍曹@ 1/14DKM:TC2000 (@msn0042000) 2022年10月7日
昨日の尾道がめちゃきつかったのでクールダウンがてら軽く走るつもりが...
またもや階段地獄へw
道後公園が素晴らしかつたので、調子に乗って松山城下まで足を伸ばし💧
ヒール&トゥ出来ないくらいには足首が痛いです😆 pic.twitter.com/M9rqh62M4g
観光地を走るのは楽しかったけど、足腰がすごーく弱ってことを思い知らされてあっという間に12月ですよ、旦那💧
年間で200Kmも練習せずにフルマラソンに出るなんて…しかもあの暑くてむしむしするNAHAマラソン。。。
今回はちょっと無謀な挑戦になってしまいました。
これまでこの大会だけは全て完走してきたのですが、果たして今回は!?
[目次]
なぜNAHAマラソンに出るのか?
NAHAマラソンになぜそこまでひきつけられるのか?
これを書くと、前回の2019年大会でも熱く書かせて頂いた
”沖縄の皆さんの温かさ”
これに尽きるのであります。
今回もたくさんの皆様のサポートを受けて参加することができました。
運営の皆さん、たくさんの高校生を含むボランティアの皆様、途切れない声援を送ってくれた沿道の皆様、今回は公式エイドステーションが減った中、私設エイドを準備してくださった皆様、クールスプレーを準備しサポートしてくださった皆様…
思い出すだけでちょっとうるうるしそうなくらい、こみ上げるものがあります。
ということで、今回のNAHAマラソンを振り返っていきたいと思います。
NAHAマラソンはどんなコースなのか?
奥武山公園入口前がスタート地点。そこから国際通り方向に進んでいきます。
八重瀬町の具志頭を抜け糸満市の平和記念公園手前が中間地点。
そこからひめゆりの塔を通り過ぎ、豊見城を経て那覇市に帰ってくるコースです。
出展:http://www.naha-marathon.jp/course/
高低図を見ていただくと分かるのですが、中間地点(平和記念公園付近)までずっと上りが続きます。
今回は最高気温27度、湿度80%超えの厳しい気象状況のなか、この上り坂を十数キロにわたり走り切らねばなりません。
そして30km以降ほぼ平坦になってから…足が痛くて身体が前に進まない地獄が始まる、そんなコースです💧
私自身の走りはどうだったか?
前述の通り、今年は本当に練習できなかったので次のことを自分に課しました。
・練習では14Kmは走ったので、倍の28Kmくらいまでは行きたい
・これまでNAHAマラソンはリタイヤしたことないけど、今年は絶対無理しない
例年おなかを壊し気味で参加してましたが、今年は
『完走は無理だな』
とあきらめの達観の境地にたどり着いたせいか体調は割とよく、なんと初めて自分のゼッケンの列に並ぶことができました。
※例年腹痛でギリギリまでホテルに籠っており、毎回最後尾スタートばかりでした😅
0〜5km:7:06/kmペース
素晴らしく澄んだ空の下、ドラの音色とともにNAHAマラソンがスタートしました。
3年ぶりのフルマラソンかつ、練習不足を念頭に置き絶対無理しないことを誓いスタート!
今年は例年の半分以下のエントリーだったこともあり、9分ほどでスタートラインを通過。
アナウンスで言われた通り、長い旅の始まりです(完走すればね💧)
5~10km:8:00/kmペース
突如めちゃくちゃお〇っこがしたくなり…5kmまでは耐えていたのですがどうにも我慢ならなくなりセブンイレブンのトイレ渋滞に並びました😓
スッキリしたのは良かったけどかなりの時間ロス…とはいえ、今回は半分行ければ上出来なのでのんびりしたもんでした。
この地点での最大の楽しみはYMCAゾーン♪
YMCA!#NAHAマラソン pic.twitter.com/1GzEz3I9wG
— リアルまもる君 (@realmamorukun) 2022年12月4日
※リアルまもるくんのツイートを引用
今年は例年とちょっと場所は変わってたけど、元気を分けてもらいました☆彡
10~15km:7:15/kmペース
中間地点まで続く上りのスタートです。
めちゃゆっくり走ってるので何とか走れてますが、やはり練習不足からか足が怪しい感じになってきました💧
15~20km:7:46/kmペース
雨も降ってきて湿度も上がり、服も濡れて気持ち悪い…コンディションが微妙になってきます。
今回は18kmくらいで
『やっぱりエントリーするんじゃなかった😓』
という本気の後悔がやってきましたw
いつもは25~30kmくらいで出てくる気持ちなんですが…出てくるのが早すぎる。
ここ数年慢性的に痛めている左足首が痛くなってきてしまい、ロキソニンを一錠飲みました。
さあ、ここからどこまでごまかせるか?!
20~25km:7:56/kmペース
何とかハーフ地点を通過。
25km地点にある「ひめゆりの塔」の入口でお参り。
健康でいることができ、美しい沖縄を走れることに感謝の気持ちを捧げました。
来年は体力をもっとつけて、ちゃんと中まで入って参拝したいと思います。
25~30km:8:57/kmペース
雨は上がったものの、暑さと足の痛みでめちゃくちゃきつい時間帯。
この日の那覇近辺は気温27度湿度80%以上と相変わらずの厳しいコンディション。
ヘロヘロでも何とか歩かずにここまでたどり着きましたが、ついに限界を迎えました。
30~35km:9:42/kmペース
30km地点で時刻13時。
この時…ついにわたしは気づいてしまいました。
『あれ、これ無理しなくても完走できるぞ!?』
後12kmちょいを2時間で走れば(歩けば)ゴールできてしまうことに…
例年だったら少しでも走ろうと頑張るところですが、今回は積極的に歩きを併用する計算高い作戦に出ることにしました。
35~40km:9:48/kmペース
歩き併用だからって楽だと思うじゃないですか?
これが…30km走ってからのラスト10kmは歩きであってもめっちゃ辛いのであります。
とにかく次の1kmが遠い…足が痛い…
身体が「もう進むのはやめとけ」と強い自己主張を始めてきて、足がとんでもなく重くなります。
でも、1km歩いたら1km走るという感じでなんとか歩を進めます。
写真は撮れませんでしたが、私設エイドで出して頂いたコーラが本当に美味しくて沁みました。
例年この瞬間まで忘れてるのですが、35km過ぎのコーラに毎年感動しているみたいです。
40~42km:9:17/kmペース
ラスト2.195km!
ココまで来たらゴールは楽勝です。
ゴールまで”あと1km”にたどり着けたのが本当に嬉しくて、思わずパシャリ📸☆彡
ここまで来たら、あとはボランティアの中学生たちとタッチしながら奥武山陸上競技場を目指すのみです。
最後まで沿道からの「頑張れ~」の声が途切れることはありませんでした。本当にありがとうございます。m(__)m
6時間02分(ネット5時間52分)でゴール。
ゴール後、大勝利の乾杯🍺
#NAHAマラソン
— スレンダー軍曹@ 1/14DKM:TC2000 (@msn0042000) 2022年12月4日
なんとかビールまで辿りつけました🍻
今回は本当にめちゃくちゃ辛かったので、来年はちゃんと練習したいと思います😭
参加者の皆様お疲れ様でしたー‼️
主催、スタッフの皆様、沿道で応援してくださった本当にありがとうございました🙏
また来年も来ます✊ pic.twitter.com/zCYoMqta6k
やっと苦しさから解放され、無事に帰ってきてホッとするこの一時が…体を張りまくったマラソンならではの充実した瞬間なのかもしれません。
練習しておらず大会に向けてベストを尽くした…とはとても言えませんが、自分なりになんとか完走できたのでこの日ばかりは自分をほめてあげたいと思いました。
今回、ギリギリ完走出来るレベルというのを初めて味わったので、ポイントをまとめておこうと思います。
- 整列は30分前まで。それ以降は最後尾に並ぶことになるので、並んでからトイレに行きたくならないよう善処する(お茶とかコーヒーとか飲まないなど)
- 序盤~中盤の給水所が激混みなので、スポーツドリンクのペットボトル1本は持参した方がスムーズに走れる
- 走行中、熱中症対策は万全に。塩分・ミネラルの補給は常に意識すること
- 21km地点を2時間30分くらいで通過しておかないと足切りの危険性が高まる
- 途中リタイヤしても途中で食事によったり、最悪タクシーで帰ってこられるよう、多少の現金があると安心
- ダメだと思った時は勇気をもってリタイヤすることを念頭に絶対無理しない
- (走りのポイントじゃないけど)来年こそは動画や写真でこの素晴らしい大会を伝えたいと思う(いつも思ってる)
最後に…
主催・運営の皆様、ボランティアの皆様、私設エイドを提供くださった皆様
コロナ禍の大会にもかかわらず沿道で途切れない応援を送ってくださった皆様、本当にありがとうございました!!
皆さまの大きなご支援のおかげで今年もなんとかゴールにたどり着くことが出来ました。
毎年NAHAマラソンは毎年その年最後の締めくくりイベントとして挑戦してきました。
走るのが好き…ではなく、沖縄や大会の雰囲気が好きだから走る自分みたいなエンジョイランナーにとってNAHAマラソンは最高の大会です。
今年もヘロヘロながらも完走することができ、2022年をとても良い形で締めくくることができて感無量でした。
今回で6回完走したNAHAマラソンですが、来年そして再来年も完走できる様、今後も走れる身体を維持していきたいと思います。
琉球放送がNAHAマラソンのダイジェストを公開してくださってるので、それを共有して今回のブログは終わりたいと思います。
すごくいい動画なので、ぜひご覧くださいませ!
≪おまけ≫
NAHAマラソン…完走したのは良かったけど、あまりにひどすぎて走り直しするべく…
久しぶりにこちらのマラソン大会にもエントリーしてしまいました💧
今度は茨城でドMを炸裂してきます!
ということで、皆様2022年も大変お世話になりました。
来年も年末に一年間楽しい一年だったと振り返れるよう、2023年しっかり走っていきたいと思います。
今年も残り30分ほどとなりました。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。m(__)m