ガンダムおたくのカーライフ🚗略してガンカラ!

クルマやガンダム、自分の体験したコト、日々興味のあるコトについて語らせていただきます


【ガジェットレビュー】激安中華DAC「Techole DAC」を購入!その実力は如何に!?

こん○○は!
久しぶりのガジェットネタです。

拙宅のリビングに置いているBDレコーダーPanasonic「DMR-BRZ1010」をCDプレーヤーとして使おうと「Sabaj D3」という中華DACを購入するも、謎のノイズ音でCDプレーヤー+DACとして使うのは断念!

www.slender-g.com

…という話を以前アップしました。

 

BDレコーダーをCDプレーヤーとして使う野望は消えておらず…安くて良いDACはないかなぁと…AmazonのDACレビューを読みまくっておりました。

 

そして見つけたDACは…
『Tachole デジタルアナログ変換 192kHz』(本記事ではTachole  DACと呼称)という正式名称すら分からない激安のDACです。

 (少なくとも私は)聞いたこともないメーカー且つ激安DACの性能は如何に!?
早速レビューしてみたいと思います。

 

[目次]

 


開封の儀

2,000円ちょいのDACなので、非常にシンプルな箱です。

f:id:Slender-G:20201207005230j:plain

開けてみると、DAC本体とSPD/IFケーブルとRCAケーブル、ピンケーブルが付属してきました。

激安商品ですが、説明書(英語)も付いてきて中々親切です。

f:id:Slender-G:20201207005319j:plain

DAC自体もそんなに安っぽい感じはありません。

入力はSPDIF(Toslink)か同軸デジタル、出力はRCAとヘッドフォン出力という構成になっています。

f:id:Slender-G:20201207101202j:plain
電源スイッチがないので、電源タップのON/OFFボタンをスイッチ代わりにしました。

 

 

どんなDACなの?

Amazonの商品説明欄によると…

  • 同軸またはToslinkデジタルオーディオ信号をアナログL / R RCAに変換します(反転はできません)
  • アルミメタルケース、軽量コンパクト、優れた干渉防止機能により、サウンドを純粋で明確にします
  • 32KHz、44.1KHz、48KHz、192kHz / 24bitのサンプリングレートをサポート、無入力時のノイズ除去と自動ミュート

とあるので、CDレベルの44.1kHzだけでなくアップサンプリング(ハイレゾ)されたPCM音源を入力可能なようです。

Amazonのレビューを見ると20kHz付近のゲインは下がっているようで、高い周波数帯の再生は得意ではないみたいです。ハイレゾ音源は再生そのものは出来そうですが、ウリである20kHzを越えた高音の再生は…恐らくできないと思われます。

※今回はパワーアンプに真空管アンプを使うのでハイレゾなんて全く関係ない話ですが💧

一番気になる無入力時のノイズですが、機能として対策されている様なので期待が膨らみます!!

 

 

早速接続してみた

接続はこんな風にしています。

[DMR-BRZ1010(BDプレーヤー)]---SPDIF---[Tachole DAC]

f:id:Slender-G:20201207005500j:plainf:id:Slender-G:20201207005518j:plain

※ケーブルは付属品ではなく、手持ちのそこそこのモノを使っています


---RCA---[Nobsound NS-08P Pro(プリアンプ)]

f:id:Slender-G:20201207005610j:plain


---RCA---[TU-890S(パワーアンプ)]---[Entry S(スピーカー)]

f:id:Slender-G:20201207005638j:plainf:id:Slender-G:20201207005823j:plain

普段MP3などの圧縮音源ばかり聞いている耳にはどんな風に聞こえるのか、超楽しみです♪

 


これが2,000円!!驚きの音質に感動(; ・`д・´)

高価な高性能DACと比べちゃダメですが、BDプレーヤーをCDプレーヤーとして使う目的には十分な性能だと思いました。

Amazonのレビューでは「ノイズがひどい」というコメントもありましたが、自分が使ってみた感じでは「Sabaj D3」で幻滅したノイズも全くなく、非常にクリアな音が楽しめました。

パワーアンプには真空管アンプ(A級シングル)を使っていますが「Tachole  DAC」との組み合わせは非常に良く、ニアフィールドリスニング環境では透明感や音の広がり・キレのバランスが絶妙!聞いていて心地よい音楽が楽しめます。
特にJazzやゆったりとしたバラード系の音楽はとの相性は非常に良さそうです。

このシステムのスピーカー「EntryS」はウーハーが小さくあまり低音にキレがあるタイプではないのですが、このDACとの組み合わせでは視聴した曲の大半でベースセクションのキレがほんのり増しているような感じで落ち着きが出るような感じがして非常に好印象!

レビュー用にちょっとだけ聴くつもりが想像以上に音が良かったので、お酒飲みながら数時間のんびりと色々な曲を楽しんでしまいました。

CDは入れ替えが面倒という欠点はありますが、レコード気分でお気に入りの一枚をじっくり楽しむ時間もたまには良いものだなぁと思います。

 


まとめ

BDレコーダーのデータ読み取り精度やエラー訂正能力はは安物のCDプレーヤーより優れている可能性もあり、プレーヤーとして活用するのは大いにアリだと思います。
これまで使っていた2万円のCD専用機と遜色ないどころか、このDACのお陰でそれよりクリアな音が楽しめるようになりました。

「Tachole DAC 」より優れたDACなんていくらでもありますが、この音が2,000円ちょっとで楽しめるのは非常にお得でした!

f:id:Slender-G:20201207005935j:plain

拙宅のリビングの音楽環境はちょっとずつバージョンアップしたり入れ替えたりをしてきたのですが、CDを聞ける環境が整ったので一旦完成することができたかな…と思っています。

 

実は…リビングの音響環境をあらかた整えた後で…

こんな商品を見つけてしまいました💧
デザインも格好良くとても興味そそられますが…全く必要ないので人柱するのはやめておきます。

 

f:id:Slender-G:20200702010022j:plain
「Sabaj D3」が壊れたら…考えてもいいかも(笑)

 

という事で、今回は激安DACの紹介でした。
暫くは音楽ガジェットは購入しない予定ですが…音楽鑑賞関連ネタとしては、PCオーディオのチューニングや機材セッティングなど使いこなしについてもそのうちアップしたいと思います。

ではでは、今日はこの辺で。。(^^)/