ガンダムおたくのカーライフ🚗略してガンカラ!

クルマやガンダム、自分の体験したコト、日々興味のあるコトについて語らせていただきます


第35回NAHAマラソン参戦記 〜元気がもらえる素晴らしい大会〜

こん〇〇は!
今回は、12/1に開催されたNAHAマラソン参加の様子をアップしたいと思います。
NAHAマラソンは2014年から毎年参加してるので連続6回目。これまでこの大会だけは全て完走してきたのですが、果たして今回は!?

 

[目次]

 

何故NAHAマラソンに出るのか?

私はこれまで、こんな大会に参加してきました。

  • ホノルルマラソン   1回
  • 富士山マラソン    1回※リタイヤ
  • かすみがうらマラソン 1回
  • NAHAマラソン     5回

フルマラソンランナーとしては完全に初心者です。

正直私は走るのは好きではないのでモチベーションを保つだけで精一杯。そんな私でもNAHAマラソンだけは走りたいと思う一心で練習しています。

 

 

f:id:Slender-G:20191213084804j:plain

NAHAマラソンに何故にそこまで惹きつけられるのか?

沖縄に訪れるたびにワクワクすることも大きな理由ですが...一番の理由は、沖縄の皆さんの温かさ、これにつきます。

公式運営を始め、ボランティアの皆さまの丁寧な対応、沿道の皆さまの途切れない応援、公式エイドのみならず欲しいところに設置してくだっている私設エイド、ゴール間近での沢山の「頑張れー!」の声援や、子供たちとのタッチなどなど、走る度に毎回感動しているからに他なりません。

f:id:Slender-G:20191212205904j:plain

※去年走った時の写真

私にとってのフルマラソンは、毎回体調を合わせることが出来なくて辛いことばかり。
走る前からどこかを怪我していたり、当日の朝にお腹の調子が悪くなるなど体調万全で走れたことは殆どないのですが、それでも何とかゴール出来ているのは皆さんの応援あってこそなのであります。

前半10kmくらいまでは街の中を走るのですが、子供たちのエイサーの応援や、例年7km付近のみんなでYMCAをするゾーンなど、南国的な明るく楽しい雰囲気もとても魅力です。 


NAHAマラソンはどんなコースなのか?

奥武山公園入口前がスタート地点。そこから国際通り方向に進んでいきます。
八重瀬町の具志頭を抜け糸満市の平和記念公園手前が中間地点。
そこからひめゆりの塔を通り過ぎ、豊見城を経て那覇市に帰ってくるコースです。

高低図を見ていただくと分かるのですが、中間地点の平和記念公園付近まで基本的には上りが続きます。

f:id:Slender-G:20191212204643j:plain

例年の暑さも相まって、この上りで参ってしまう方が多いです。
中間地点からは多少のアップダウンはありつつも10kmほど下りになり一見楽そうなのですが、そんなことはなく…
30km以降ほぼ平坦になるころには…体力がすっかりなくなり、脚が前に進んでくれない本当に苦しい時間帯が始まる…そんなコースになっています。


私自身の走りはどうだったか?

今年は夏ごろに左の足首を怪我してしまい、治療を行いつつだましだまし練習はしてきたものの、結局当日まで痛みは取れないままスタートすることになってしまいました。
当日は患部にロキソニンテープを貼りと錠剤のロキソニンを服用し、痛みをごまかしながら気合で走ろうと思っていました。

ということで…
ここからは自分語りで恐縮ですがどんな様子だったのかを書いてみますので、よろしかったらお付き合いください。m(__)m


0〜5km:6:42/kmペース

素晴らしく澄んだ空の下、花火が上がってNAHAマラソンがスタートしました。

f:id:Slender-G:20191212211155j:plain

スタート地点で
『長い旅のスタートです♪ランナーの皆さん、行ってらっしゃい』
のアナウンスがあり、みんなで走り始めます。

例年、前半戦は渋滞しちゃうのですが、抜きながら飛ばすのはかなり体力消耗するので周囲のペースに合わせて走ります。
ウォームアップもかねての最初の5kmですが、痛みも少なく楽しい雰囲気でなんとか行けそうな感じ!


5~10㎞:6:26/㎞ペース

スタートから1,000人抜きましたが、渋滞気味なのは変わらずなので、混んだまま走ることを覚悟しました。
タイム詐称で前の方に並んでらしたであろう方々が結構いるのは残念。とちょっと気になることもありましたが、沿道の皆様の温かい応援を受け楽しく走れてました。

この地点での最大の楽しみはYMCAゾーン♪

www.okinawatimes.co.jp

ひたすらYMCAがループでかかっているゾーンで、沢山の人たちとYMCAしながら走るという素晴らしい一体感を感じられるゾーンでして、ここは皆さん素敵な笑顔で走っていてサイコーです(^^♪


10~15㎞:6;31/kmペース

中間地点まで続く上りのスタートです。
いつもはこの上りを恐怖だと思っていましたが、今年は練習で上りの練習を取り入れていたおかげか「お、今年はそんなに苦しまずに済みそう」「4時間30~40分でゴールできるんじゃないか?」などと勘違いしていた時間帯でした(;^_^A

それにしても暑かった…のちに、これがダメージとなって返ってきます。


15~20㎞:6:47/kmペース

左足首が痛くなってきてしまい、ロキソニンを追加で一錠飲みました。
怪我の痛みが熱さに変わっていったような気がしました。
スタート前にゼリーくらいしか食べなかったのにも関わらずロキソニンを飲んじゃったせいなのか…中盤以降気持ち悪くなってきちゃいました( ;∀;)


20~25㎞:7:06/kmペース

練習不足か、栄養不足なのか…せっかくの下りなのに足が動かなくなり始めてペースが落ちていきます。
練習量的にはペースさえ上げなければそんなに苦しまずに30㎞までは行けるつもりだったので、このペース落ちと足の苦しさは想定外でした。 


25~30㎞:7:57/kmペース

暑さと足の痛みでめちゃくちゃきつい時間帯。
沿道のプレートからも『気温28度・熱中症に注意』のプラカードが!?∑(゚Д゚)
穏やかに楽しんで走れた前半戦がウソのように、『何でこんな苦しい思いして走ってるんだろう??』という気持ちがかなり大きくなってきます。 

沖縄の直射日光…12月とは言え舐めちゃいけません。結構元気だった身体のHPを暴力的に奪っていきます。


30~35km:8:52/kmペース

この地点まではまだ止まったり歩いたりはしませんでしたが、ペースも維持できずもはや気力だけ。私設エイドで頂くみかん🍊だけをエネルギーにして歩を進めておりました。もはや…走ってると言えない状態でした😢 

とにかく次の1kmが遠い…足が痛い…

身体が「もう走るのやめとけ」と強い自己主張を始めてきて、足がとんでもなく重くなります。この時点で、走るのが苦行になりました。

 


35~40km:9:10/kmペース

ついに35㎞を過ぎた地点で足が止まってしまいました( ;∀;)
悔しすぎる…けど仕方ありません。これが実力。

f:id:Slender-G:20191212210510j:plain

ここからは無理せず完走モードに切り替え、1㎞歩いたら1.5~2km走るという感じで、40~42kmの最後2kmを走れるように力を蓄えました。
すると、不思議なことに、無理して止まらなかった時より元気に動けたりするんです。
人間の体ってホント不思議。

f:id:Slender-G:20191212211755j:plain

写真は撮れませんでしたが、私設エイドで出されていたコーラが美味しくてめちゃめちゃ沁みました(TT;

 

40~42km:8:00/kmペース

ラスト2.195km!
ココまで来たらもはや根性です。
普段の練習を考えたら残りの距離なんてめっちゃちょろいはずなのに、すごく遠い。

そんな苦しい思いの中、ゴールまで”あと1㎞”にたどり着けたのが本当に嬉しくて、思わずパシャリ📸☆彡

f:id:Slender-G:20191212210747j:plain

ここまで来たら、あとはボランティアの中学生たちとタッチしながら奥武山陸上競技場を目指すのみです。

最後まで沿道からの「頑張れ~」の声が途切れることはありませんでした。本当にありがとうございます。m(__)m

f:id:Slender-G:20191212210952j:plain

5時間24分(ネット5時間15分)でゴール。

 

ゴール後、参加した仲間たちとの乾杯写真。

f:id:Slender-G:20191212210603j:plain
~夢と飲むから美味しいさぁ オジー自慢のオリオンビール🍻☆彡~
by Begin

やっと苦しさから解放され、無事に帰ってきてホッとするこの一時が…体を張りまくったマラソンならではの充実した瞬間なのかもしれません。 


NAHAマラソン参加にあたってのポイント

第35回NAHAマラソンですが、完走率は64%とかなり低めでしたが、これでも去年(60%)より上がりました(去年はもっと暑かった…☼)。
暑さと湿度がものすごかった第32回大会では完走率はなんと53%!?
自分もこの時参加しておりましたが、完走はしましたがいたるところで救急車が出動しており、本当に危ない感じでした。

NAHAマラソンは素晴らしい大会ですが、今年も暑さで倒れた方は多数いたそうですし、心肺停止で緊急搬送された方もいらっしゃったらしく、例年暑さが非常に厳しい大会です。暑さ対策は勿論のこと、体調に異変を感じたらやめる勇気を持つことが本当に大切だと思います。


ポイントをまとめるとこんな感じかと。

  • 整列は30分前まで。それ以降は最後尾に並ぶことになるので、並んでからトイレに行きたくならないよう善処する(お茶とかコーヒーとか飲まないなど)
  • 序盤~中盤の給水所が激混みなので、最低スポーツドリンクのペットボトル1本は持参した方がよい(私は3本持ってました)
  • 走行中、熱中症対策は万全に。塩分・ミネラルの補給は常に意識すること
  • 21km地点を2:30くらいで通過しておかないと足切りの危険性が高まる
  • スポンジ万歳!スポンジで汗でべたべたの顔や手を拭いて少しでも不快指数を下げられると元気が出る
  • 途中リタイヤしても最悪タクシーで帰ってこられるよう、多少の現金があると安心
  • (走りのポイントじゃないけど)来年は動画や写真でこの素晴らしい大会を伝えたい…と思う(願望)

自分も根性論好きなので、出来えば最後まで頑張りたいと思ってしまう性質ですが、天候や体調などのコンディションを無視することなく、ダメだと思った時は勇気あるリタイヤすることを念頭に、また来年も参加できれば思っています。


最後に…

主催・運営の皆様、ボランティアの皆様、私設エイドを提供くださった皆様、沿道で途切れない応援を送ってくださった皆様、本当にありがとうございました!!
皆さんの大きなご支援のおかげで今年もなんとかゴールにたどり着くことが出来ました。

f:id:Slender-G:20191213004948j:plain
今年初参加した会社の後輩もNAHAマラソンの温かさに大感激しており、「来年も絶対参加する」と言っていました。

走るのが好き…ではなく、大会の雰囲気が好きだから走る自分みたいなFUNランナーにとってもNAHAマラソンはベストな大会です。

今回35回を迎えたNAHAマラソンですが、35回すべてに出場してすべて完走したレジェンドランナーもいらっしゃるのとのこと、本当に素晴らしい。
自分も、来年・再来年とNAHAマラソンに参加できる様、今後も健康に注意して走れる身体を維持していきたいと思います。

 

≪おまけ≫

NAHAマラソン…完走したのは良かったけど、やっぱり走り的には酷かったので、リベンジするべく…

www.kasumigaura-marathon.jp

勢いで…2年ぶりにこちらのマラソン大会にもエントリーしてしまいました💧
走るの嫌いなのにフルマラソンまたエントリーしちゃうなんて、私はマゾなのだろうか…(;^_^A

という締まらない感じで、今日はこの辺で失礼します。